お手製PIM with TimeStamper(2001/09/06)
この1ヶ月ほどTiPOと並行してVisorをいじってきましたが、やっぱりTiPOの方が私にとってはいろいろと使い勝手がいいみたいです。ただ、悔しいかなPIMだけはTiPOが完全に負けておりました。もちろん、TiPOにもμPIMという素晴らしいソフトがあるのですが、如何せんTiPOが非力すぎます(^^;;;
で、結局PIM用にVisorも持ち歩いていたのですが、小物を2台持ち歩くのは本意ではないので基本文章編集とジョニーさんのTimeStamperを組み合わせてお手製PIMにしてみました。私の場合は予定もTODOもそんなに数が多くないので、これで十分そうです。サクサク動くし大満足(自己満足??)

●1行目に3つの仮身が並んでいますが、一番左がTimeStamperのピクトグラムです。とっさのメモ用に手書きメモの仮身も貼ってあります。
●その下に予定。項目が3つ以上になったら仮身化して、開いた仮身にして直近の3項目だけを見せるようにしています。(予定が少ないときは仮身展開しています。)
●一番下にTODO項目。日付とは関係なく、重要度に応じてその都度、並び替えています。
●日付入力はTimeStamperで楽々!カレンダーの役割もしてくれるので、最高です。
※TimeStamperはジョニーさんのホームページ
で入手できます。素晴らしいソフトをありがとうございます。
戻る