Step3・・・TiPOでの作業
●標準サイズ用16ドットフォントの場合
1.「ディスク集め」から「内蔵フラッシュディスク(一覧)」を開きます。ここに「FONT」という名称で新たにキャビネットを作成します。

2.TiPO用にコンバート済みのフォントを「基本−明朝16」という名称で、上記「FONT」キャビネットにコピーします。

3.TiPOを再起動します。
4.新しいTiPOの世界が待っています(^^)
【復旧方法】
元のフォントに戻す場合、「FONT」キャビネットに「基本−明朝16」の名称でコピーしたフォントを削除した上で、TiPOを再起動してください。
●3/4サイズ用12ドットフォントの場合
1.「環境設定」−「書体」に作成した12ドットフォントをつかんでポンする。
2.「環境設定」−「書体」内の「基本−明朝12」を「使用しない」にする。
3.再起動は不要です^^。
【復旧方法】
「環境設定」−「書体」にて、置き換えたフォントを削除または「使用しない」に設定し、「基本−明朝12」を「使用する」に戻してください。
戻る